強いAIの実現方法 ~実践的な作り方~

強いAIの実践的な作り方を検討しています。メイン記事に主張をまとめています。人工知能関係の書評もあり。なお、今後、任意団体として活動してみたいと考えており、手伝ってみたいという方は是非ご連絡下さい。詳しくは、メイン記事の7を参照下さい。

2020-01-01から1年間の記事一覧

強いAI 行動決定能力と知性の関係について

前回、以下のように述べた。 ・「今はこうしよう」と決定する能力が、強いAIの本質である 断言するのは言い過ぎかもしれない。ただ、プログラムされていないことを思いつくプログラムを実現するには、行動決定を行う意思を持たせることが必要だと思う。サー…

強いAI 「プログラムされていないことを思いつく方法」について

強いAIの検証用として、言語能力の付与等、脳モデルの検討をしてきたが、「プログラムされていないことを思いつく」にはどうすれば良いか、思いついた(^^)のでまとめる。 思いついたのは、強いAIである人間のやっていることは、状況を総合的に判断して、「…

強いAI実現コンセプトまとめ(常にトップに表示。最新記事は次エントリーから)

強いAIの実現には、身体が必要である。 外界モデル、身体モデル、脳モデルの相互作用によるプログラムで、強いAIの発現に取り組む。 まずは原理検証プログラムで、「プログラムされていないことを思いつく」エージェントを作ることを目標とする。 弱いAIは意…

人工生命 検証プログラムの舞台及びゴール

「プログラムされていないことを思いつくプログラム」 本ブログで取り組んでいるプロジェクトの目新しさは、「強いAIには身体が必要である」という概念のもと、外界モデル、身体モデルを導入するところにある。 その検証として人工生命エージェントを組み立…

「あなたの知らない脳」を読んだ デイビット・イーグルマン 著

あなたの知らない脳 ~意識は傍観者であるデイビット・イーグルマン著 2012年 早川書房 「意識」とはなにか、という問いに対し、普通に考えるほど「意識」があなたの行動を決めている訳ではない、という主張をしている。例えば、あなたが右手を上にあげ…

猫かと思って良く見りゃパン、しかも一斤

全くAIと関係ない記事を書いてしまった。 NHK FMで、×クラシックという番組があり、いろいろなジャンルとクラシックをかけ合わせようというコンセプトである。 司会者が音楽に詳しすぎるためか、とてもマニアックな選曲が多く、半分はクラシック以外の音楽…

人工生命エージェントへの言語能力の付与について(その1)

前回、本ブログで想定している、人工生命エージェントに付与する言語能力の方針について述べた。端的に言えば、 探知→反射のループの延長線で言語能力を付与する 会話BOT型は採用しない 自分の発言を聞いてまた発言するフィードバックループが形成される …

強いAI 言語能力の意義について

自身の異動、コロナ問題などでしばらく更新が出来なかった。そのため、閑散としてるかなと思いきや、実は最近は以前よりアクセスが多いようであった。それを励みに、今一度更新を続けようと思う。 アクセス数は多くなったのですが、ご協力を頂けるような方は…

深層人工生命 -自己組織型深層サブサンプションアーキテクチャ

本エントリーでは「深層人工生命」なる概念を提案する。詳しくは「自己組織型深層サブサンプションアーキテクチャ」である。 「深層人工生命」は、ありがちな名称であるようにも思うが、検索した限り「深層人工生命」「DeepALife」は引っ掛からなかった。ド…

AlphaZero 人工知能プログラミング実践入門を読んだ(その2) 第6章 AlphaZeroの仕組み

AlphaZero 深層学習・強化学習・探索 人工知能プログラミング実践入門布留川英一著 2019年 ボーンデジタル 第6章では、3目並べを題材に、実際にAlphaZeroを実装する。AlphaZeroは「二人零和有限確定完全情報ゲーム」においては、どんなに新しいゲームだっ…