強いAIの実現方法 ~実践的な作り方~

強いAIの実践的な作り方を検討しています。メイン記事に主張をまとめています。人工知能関係の書評もあり。なお、今後、任意団体として活動してみたいと考えており、手伝ってみたいという方は是非ご連絡下さい。詳しくは、メイン記事の7を参照下さい。

プログラマ募集

 強いAIを実現するソフトウェア構築にあたり、助言、協力、作業頂けるプログラマを募集します。強いAIの構築にトライする、ということに興味がある方にご連絡を頂ければ嬉しいです。私は東海地方住みですが、居留地は不問です。

 ブログ内ではいろいろ書いていますが、基本的には、

  • 強い人工知能には身体が必要である
    ブルックスファイファーの著作より。身体性は松尾豊先生も推しています)

  • ただし、身体をロボットで代行してもうまくいかないので、ソフトウェア上で、環境、身体、脳のモデルの組み合わせで構成論的アプローチに取り組む


 という、それなりにまっとう(^^)なことをやろうとしています。提案手法と他の人工知能アプローチとの比較表を参照下さい。

f:id:tomotomo47:20191202021957p:plain

提案手法と他の人工知能アプローチとの比較

※外界、身体モデルは十分に複雑であること。記号的に構築すれば良い(辞書レベル)

 私は、中規模のシステム的ハードウェア(ロボット、ドローン等)のシステムシミュレーションをC言語で自力で開発することは出来ます。PC上で動くレベル。大規模環境には慣れていなくて、ROSやOpenDynamicsEngineは経験ありますが、Gazeboは無いな…
 それなので、いまやろうとしていることも、C言語で始めることは出来るのですが、効率が悪く、才能、労力にも限界があるため、有識者として協力して頂ける方を必要としています。

 以下について作業を手伝って頂きたいですが、こうすれば良いのでは等のコメントでもありがたいです。

  • 開発言語の選定。
    必要とされるライブラリが充実しているか等から。既存の開発環境を活用できる場合は、その推薦。

  • ハードウェアプラットフォームの選定・整備(クラウドの場合)
    スタンドアローンかクラウドベースか。Azureを使ってみるといいよとか。いずれにせよ、ハードウェアの調達資金は自分がもちます。

  • 脳モデルに適用するネットワークライブラリの選定、環境整備
    Kerasはさわったけど、もっと強化学習に向いているものがあるか。

  • 脳モデルに適用する学習スキームの検討、実装(強化学習等)

  • GITHUB等の環境整備
  • プログラム構想の具体化
  • グラフィック出力系のプログラミング
  • 各モデルのプログラミング


 法人化、資金調達、営業等の事業化について協力頂ける方も、声をかけて頂ければと思います。
 ようは、興味ある方、ということですね(^^)


 連絡先は以下のメールアドレスでお願いします。

t-mori@na.rim.or.jp


 相談により報酬も可能です。ただ、まだ法人格ではないため、現状では雇用関係は難しいというか、無理です。自己資金では限界があるので、法人化を進め資金調達が出来てから、となるでしょう。
 報酬の場合、拘束時間は無し、目安として月10万程度の手当は可能。前金と成果報酬等という感じになるかと思います。税務がややこしくならない程度にしたい(^^)